月は見えない
昨夕19時頃、夜空を見たら曇っていて「道長の月」は見えなかった。残念。
昨晩は「プロジェクトX スケートボード」、「カネオ君」を見て、「踊る大捜査線 新たなる旅立ち」を見る。管理官に声をかけた女性婦警が気になる。誰だっけな。(^-^;
その後、安定剤を飲んで23時ごろ就寝。
5時、目が覚め暖房を入れラジオを聴きながらうつらうつら。
6時、起きだす。西の出窓の温度計は16度。寒く無い。朝食後、KALDIの「マイルドカルディ」を飲みながら新聞を読んだりラジオを聴いたり。
バレーボールSVリーグ。大阪マーヴェラスは6勝3敗。イマイチです。(^-^;
朝日新聞群馬版に浅間山古墳について書かれていた。浅間山の近くかな、と思っていたら倉賀野にあった。ガストの近くにあるようだ。
8時、家の周りを歩く。日差しがあり暖かい。
10時、ごみを拾いながら家の周りを少し歩く。すっきり。(^O^)/
お昼はトースト、きのこスープ。「のど自慢」は伊勢崎から。イタガキ文化ホール。昔の伊勢崎文化会館だった。
13時、家の周りを歩く。暑い。(^-^;
少しずつカキコ。
お久し振りです。
今夜は「光る君へ」ですね。大河ドラマファンとして、欠かさずに見ています。
新潟も夕方から雨になり、月は見えません。
ドラマでは、よく月が出てきます。
私も月夜は好きで、月を見ると拝んじゃいます・・・。
投稿: 杉やん | 2024年11月17日 (日) 19時36分
杉やんさん
こんにちは。日曜の夜はなんとかかすんだ月が見えました。
自分は冬の夜空をよく見上げています。オリオン座しか分かりませんが、、。(^-^;
投稿: やまちん | 2024年11月18日 (月) 06時53分