アーチ干しがいい
昨晩は「帰れマンデー」を見る。中禅寺湖周辺は以前、見たよな。その後、ニュース、「映像の世紀 カラシニコフ銃」を見て23時ごろ就寝。
5時15分、眼が覚め30分、起きだす。西の出窓の温度計は19度。朝食後、KALDIの「マイルドカルディ」を飲みながら新聞を読んだりラジオを聴いたり。
洗濯ものはアーチ干しがよく乾くようだ。やまちん、やっています。(^O^)/
エレキソルトという塩分を感じるスプーンがある。値段は19800円。高いよな。誰が使うねん!
イラン大統領が乗ったヘリ。あまりにも狭い。大統領が乗るヘリではないな。(^-^;
今朝の浅間山方面。7時、家の周りを歩く。日差しが強い。通りを歩いていたら小学生の列とすれ違った。以前であれば「おはようございます」と言うのだが、下手をすると「声かけ事案」ということで通報されかねない。困ったものです。
9時、倉賀野のベイシアへ行く。しかし9時半から。「なんでだよ~」(藤原竜也風に)じゃあ、といことでヤオコーへ向かう。到着。レジは大半がセルフレジになっていた。
骨取りサカナ、カツオのたたき。サラダ、チーズ、ウインナーなどをカゴに入れレジへ行く。セルフレジが空いていたが、有人レジも空いていたのでそっちへ行く。ヤオコーカードは機械で読み取り。会計機も新しくなっていた。会計して9時40分、帰宅。
お昼はカツオのたたき。
少しずつカキコ。
コメント