右ひざが痛い
昨晩は大食い番組を見て、「生きとり生けるもの」を見る。
患者の男「先生は一日中、天井を見たことがありますか?」、やまちん、3年前にあります。(^-^;ほかにも胸に響くセリフがいくつも、、。原田知世ちゃんも出演。好きです。(^O^)/
その後、「向こうの岸」を見て安定剤を飲んで23時ごろ就寝。
5時、目が覚めラジオを聴きながらうつらうつら。
5時半、起きだす。西の出窓の温度計は20度。外は雨。朝食後、KALDIの「モーニング・ブレンド」を飲みながら新聞を読んだりラジオを聴いたり。
我がスワローズ、一軍に昇格したばかりの筒香選手に逆転3ランを打たれ5-6の敗戦。(^-^;
福島県福島市のイトーヨーカ堂が6日閉店した。何処かでショッピングモールで作ればいいじゃな~い。(夏木マリ風に)
朝日新聞「身寄りなき老後 国が支援制度」と題する記事があった。遅きに失する。東京都豊島区では「終活支援センター」があるようだ。
2週間くらい前から左膝が痛い。スクワットも出来ない。困ったものです。(^-^;
8時45分、固定電話が鳴った。1階に降りる前に切れてしまった。ディスプレイには多野藤岡地区の電話番号。スマホの電話帳を調べたら柴燃。さっそく電話したら浄水器のカートリッジの交換の件だった。
9時半、柴燃が来てカートリッジの交換。
さて、右ひざの痛み。何処で診てもらおうか。玉村町を調べる。大門整形外科の場所は知っている。そこにしようか。初診はネット予約とか。
45分、中島のセブンイレブンへ行き、パスタ、腸活カルピス、レモンタンを買って帰宅。
お昼はパスタ。午後、はっきりしない天気
少しずつカキコ。
コメント