日差しはあるが、、
昨晩は「帰れマンデー」を見る。旧東村の伊香保口から伊香保温泉、河鹿橋を目指すというもの。あの辺の道はよく知っています。その後、ニュースなどを見て23時半ごろ寝床につく。
5時、目が覚め隣室の暖房を入れ、ラジオを聴きながらうつら&ウトウト。6時半、起き出す。温度は10度。昨日買った半纏を羽織り動き出す。朝食後、ゴミを捨てに行く。足元が寒い。戻ってKALDIの「マイルドカルディ」を飲みながら新聞を読んだりラジオを聴いたり。
群馬の男女別学校は12校。埼玉と並び全国最多とか。昔は宮城と群馬だったよな。
県は上州地鶏の店を認定した。藤岡市は大村さん、玉村町ではたまむらとうふさんが認定された。近いうちに。(^O^)/大村さんは市光工業の近くのようだ。
国際エミー賞、ミニドラマ部門に「小さな神たちの祭り」が候補になった。見てみたい。(^O^)/
布袋寅泰さんのギター40本がGメッセで展示されている。見てみたい。(^O^)/
9時、14度、日差しはあるが空気は冷たい。(^-^;
9時40分、中島のセブンイレブンへ行き、CDを受け取り立石のとこやさんへ向かう。しかしソファには3人。あきらめる。ヤオコーへ行き、鍋、豆腐、ネギ、ジャガイモ、玉ねぎ、チーズなどを買い、アオキで洗剤を買って帰宅。
お昼は焼きそば。
14時40分、立石のとこやさんへ向かう。到着、ソファには2人。(^O^)/「45番」の札を取り、「あずみ」を読んで待つ。一人目がすぐ呼ばれた。程なく2人目も呼ばれた。(^O^)/しかし2人目を散髪した女性理容師がなかなか控室から出てこない。
15時10分、男性理容師が「45番の方」と。椅子に座ると女性理容師「お先に」と帰って行った。なんだよ!カットとシャンプーを依頼。バリカンの当たりが柔らくて気持ちいい。(^O^)/シャンプーも気持ちいい。(^O^)/マッサージは少し痛かった。(^-^;35分、会計して退出。
少しずつカキコ。
« 晴れているが、、 | トップページ | 無敵? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
« 晴れているが、、 | トップページ | 無敵? »
コメント