オロナミンC
昨晩は旅番組を見る。新緑の那須塩原もいいよね。笹野高史さんは昭和60年、松本市民劇場例会、オンシアター自由劇場「上海バンスキング」で見たなあ。(^O^)/
その後、「ブラタモリ」を見る。黒部ダム特集。上諏訪にいた頃2回、松本で4回行ったなあ。また行ってみたい。
21時から「アド街ック天国」を見る。佐野市の「耳うどん」、佐野ラーメンは食べてみたい。群馬も伊香保温泉、桐生市ののこぎり屋根、富岡の富岡製糸場が紹介された。その後、ニュースなどを見て23時半ごろ、グリナと睡眠薬を飲んで寝床につく。
5時半、目が覚めラジオを聴きながらうつら&ウトウト。6時、起き出す。温度は20度。曇り。朝食後、KALDIの「炭焼珈琲」を飲みながら新聞を読んだりラジオを聴いたり。
渋谷駅の埼京線ホームが移設した。改札からあまり歩くことはないらしい、今までは長い距離をあるいたよな。(^-^;
藤岡市の小中学校のドアノブに銅繊維シートが使われる。いいことです。
オロナミンCのCMに出演している女の子。タイプです。森七菜さんとか。あ、朝ドラ「エール」に出ているよな。(^-^;昔、水上プリンスホテルのゴルフ場でコンペがあり、BB賞でオロナインCを一箱貰ったことがある。毎日飲み続けたら胃が痛くなった。(^-^;
土居コーヒーにアイスコーヒーを注文する。
お昼は焼きそば。またニンニクを入れるのを忘れてしまった。一度忘れると2度、3度忘れる。(^-^;
今月はいながき内科1回、よこて皮膚科2回、リオ歯科2回、田中眼科4回、大久保医院1回。合計10回の医者通い。困ったものです。(^-^;
13時40分、雨が降り出した。
少しずつカキコ。
最近のコメント