もう5月
昨晩は「黄金伝説」を見て、「かぶき者慶次」を見て、21時から世界卓球を見る。その後、22時半頃寝床に着く。1時ごろやっと就寝。
5時少し前、眼が覚めラジオを聴きながらうつらうつら&ウトウト。
6時、起きだして朝食。その後、ゴミを拾いながらゴミを捨てに行く。もう日差しは強くなっていた。戻ってKALDIの「カナリオ」を飲みながら新聞を読んだり、テレビを見たり。
群大病院が特定機能病院の取り消しになった。はやく信頼回復して欲しい。
桜山温泉センターが「絹の里別邸」としてリニューアルオープンする。近いうちに、、、。(^O^)/
高崎市内の4か所で現代美術を紹介するイベントが開催される。連休中、見に行こうか(^O^)/やまちん、ずっと連休中ですが、、。(^^;)
上毛新聞「ひろば」欄。「お葬式」がテーマだった。寺を介しない墓地は確保したので、あとはメモリードにどれだけ頼めるかだな。(^^;)
今朝の浅間山方面です。8時現在、西の出窓の温度計は21度。一日天気がいいらしい。紫外線に気を付けないと。(-_-;)
さて今日から5月。早いよなあ。(^^;)
8時50分、いながき内科へ向かう。前橋長瀞線を北上。綿貫町北の信号を右折して道なりに行く。10分頃、いながき内科に到着。待合室には10人くらいいた。予想はしていたが、、、。
40分、名前を呼ばれ診察室「2」へ入る。今日は群大からの先生。診察後、処置室へ行き注射。10時、会計して退出。待合室には4人。来る時間を間違えたかしら。(^^;)
新町図書館へ行き、本とCDを返却。フレッセイ新町店へ行く。レジ横に見覚えある二人がいた。一人は元勤務先の社員、もう一人はパートの女性。二人は陳列ケース内のフェース替えをしていた。懐かしいが声をかけずに買い物をする。その後、11時ごろ帰宅。
メモリードへ電話。担当がいないので電話に出た女性に聴く。やまちん「お坊さんがいなくても、葬式は出来ますか?」、係「はい、出来ますよ」と。(^O^)/あとは担当と詰めよう。
お昼は餃子を食べる。
カキコが消えないうちに少しずつアップ。(^^;)
« 珈琲が無い | トップページ | 「おっさん」より「卓球」だろ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- またブーメラン(2018.04.20)
- どこも「近いうちに」、、(2018.04.19)
- あなたの敵は、、(2018.04.18)
- すっきり(2018.04.17)
- やはり薬(2018.04.16)
コメント