やまちんも乗れます
昨夕のおかず「鯵の当座煮」です。
20時から「歌謡コンサート」を見る。福田こうへいさんの「峠越え」。やまちんもヒーヒー言いながら少しずつ上がって行きたいです。(^^;)
4時半頃眼が覚め、起きだして白湯を作る。その後、不燃物と本を台車に乗せ、過日買った自転車のゴムひもで巻き付けて、ゴトゴト押して行く。もう重いものは持てません。(-_-;)
戻って朝食。その後、土居コーヒー「グアテマラ カペテロ農園」を飲みながら新聞を読んだり、テレビを見たり。ルンバに拭き掃除が出来るシリーズが出来た。やまちんも欲しい。
ヤマハが「トリシティ125」を発売した。125ccだから小型二輪免許のやまちんも乗れます。(^O^)/
9時過ぎ、宅配が来た。群馬銀行新町支店からのお中元のうどんだった。そうめんだったらゆで時間は1分で済むが、貰った水沢うどんは12,3分もかかってしまう。なんとかならんかな。(^^;)
10時半頃、宅配が来た。今度はSAGAWA。同級生のAさんから。同窓会の画像データだった。お土産に珈琲2種が入っていた。早速「ニューギニア シグリ」の封を開く、凄く濃い香り。さっそくホットで飲む。深いコクが口の中に広がる。美味しい。(^O^)/今度はアイスで飲んでみよう。
昨夕、隣家からもらったメークインで肉じゃがを作る。肉は焼肉用の牛肉です。(^^;)
皿に盛って食べる。当然ながら美味しい。( `ー´)ノ午後、能年玲奈ちゃん出演の「サマー・レスキュー」を見る。まだ無名時代です。(^^;)
カキコが消えないうちに少しずつアップ。(^^;)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- どこも「近いうちに」、、(2018.04.19)
- あなたの敵は、、(2018.04.18)
- すっきり(2018.04.17)
- やはり薬(2018.04.16)
- まだ不調(2018.04.15)
コメント