« 歩道橋は、、 | トップページ | 最近、睡眠障害 »

2012年3月13日 (火)

日差しに騙されそう。(^_^;)

昨晩は「お試しか!」を見る。吉高由里子さんがゲスト。好きです。

Ttfile0006_4

三浦友和さんとオダギリジョーさんが共演した「転々」以来、ファンです。(^_^)/その後、歌番組を見て22時ごろ就寝。

1時ごろ目が覚め2時半ごろまでうつらうつら。3時半、目が覚めウトウト。あ、「キラリ青春 ちゆ喫茶」を聞く。すでに始まっていました。弾き語りで「卒業写真」を歌った。

4時、「あなモニ」を聴く。「笑っていよう」、「ナイアガラ・フォールズ」、「春便り」、「私のハートはストップモーション」、「横浜横恋慕」、「あのすばらしい愛をもういちど」などが流れた。その後、NHKラジオを聴きながらウトウト。

7時過ぎに目が覚める。寝坊だわい。(^_^;)起き出して朝食。その後、ゴミを捨てに行く。日差しがある、そんなに寒くない。戻ってココアを飲みながら新聞を読んだり、テレビを見たり。

昨日の参院予算委員会。政府は震災時に200億円の義援金をしてくれた台湾に対して、記念式典の時、席は一般の2階席、そして献花もさせなかったらしい。官房長官は「事務方がやったことなので、」と苦しい言い訳をした。

でもね。(長山洋子風に)国を代表して来ている方に対して礼を失した扱い。総理大臣は台湾に謝罪すべきだろう。その後、世耕さんは法務大臣の「馬」に対してのしつこい質問をしたが、あれは要らないだろう。時間がもったいない。それにしてもこの「馬」の件はくだらない応答だった。面白かったが、、。(^_^;)

昨日借りた森村誠一さんの「月光の刺客」。読み始めてすぐ、棟末刑事が所属する句会「蚊取線香」の名前があった。聞いたことのある名前だ。これも読んだ本だったわい。(-.-)さっそく返そう。(^_^;)

Img_0862

今朝の浅間山方面です。日差しはありますが、まだまだ寒いです。(^_^;)

9時半、万寿屋へ行きガソリンを補給する。146円、26.03リットルで3800円。高いぜよ!(龍馬風)なんとかならんか。イラン制裁は要らんぜよ!(再び龍馬風に)

その後、ららん藤岡へ行く。お茶を買い(147円)、〇友保険の担当をしばし待つ。10時少し過ぎに来て、担当の人と打ち合わせ。保険金受取を無事に甥っ子に変更する。(^_^)/津波被害では〇友保険は約6000件、120億円が被災者に支払われたらしい。その後、カワチへ行きパンなどを買う。(752円)

Img_0864

高架からの赤城山です。寒い訳です。一旦帰宅。その後、新町図書館へ行き、「月光の刺客」を返却ボックスに投入。

Img_0869

その後、玉村図書館へ行く。森村誠一さんの「一千万人の完全犯罪」を借りる。これは読んでいないと思う。11時25分、退出して「麺屋 修」へ向かう。354号線に出て伊勢崎方面へ走る。お、お店がありました~。でも「本日休業」とか。ラーメンデータには休業日の情報が無かったので嫌な予感がしていたが、、。ま、仕方ない。家へ帰ろう。12時、帰宅。

立石の「天明閣」へ出かける。到着してビールセット(生、餃子、手羽)を注文する。(980円)

Img_0866

生です。当然お代わりです。(^_^)/

Img_0868

餃子です。盛り付けが雑です。(^_^;)

Img_0867

手羽です。口元、手が汚れてしまいました。(-.-)たばこを3服して、1370円支払い退出。外は向かい風。日差しはあるが空気は冷たい。(^_^;)

15時、電話が鳴る。新町の叔母から「おかずが出来たから取りにおいで」と。しかし「風邪をひいているので明日行きます」と返答。運転は出来ません。(^_^;)

15時、電話が鳴る。ファミブから西村由紀江さんのDVDが届いたとのこと。「明日行きます」と返答したが、明後日15日にしよう。レンタル半額の日なので。(^_^)/

夕方のひととき、西村由紀江さんの曲を聴いております。http://www.youtube.com/watch?v=AkRbpT0RtEc

PCが機嫌のいい内に少しづつアップ。

« 歩道橋は、、 | トップページ | 最近、睡眠障害 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事