久々の贅沢
昨晩はハートランドビールを飲む。当然ながら美味しい。(^o^)/ま、たまに飲むから美味しいのかもしれない。昨晩も20時半ごろラジオを聴きながら就寝。
6時半ごろ目が覚めプレシャスサンデーを聞く。「シェルブールの雨傘」が流れた。ミシェル・ルグランの曲だったかな。昔、松本市民劇場の例会の舞台で見たことがある。当初、羽賀なんとかさんが出演予定だったが、ドタキャンがあり荒川なんとかさんが代役をしたよな。
7時起き出して朝食。その後、坂本冬美さんの「LOVE SONGSⅡ」を聴きながらコーヒーを飲みながら新聞を読んだり、テレビを見たり。「安奈」と「さらばシベリア鉄道」はなかなかいいですよ。(^o^)/
上毛新聞「時の話題」。凧揚げについて書かれていた。やまちんが子供の頃は広場でよく凧揚げをしていたなあ。今は何処も電線ばかりで上げられない。^_^;
伊勢崎の華蔵寺公園で「焼き芋ハウス」というのが人気のスポットになっているらしい。昔は焚き火をしてその中に芋を入れて食べていたもんだ。(^o^)/また昔話。^_^;
朝日新聞「日本一ものがたり」欄。岩手県の龍泉洞の写真が掲載されていた。水恐怖症のやまちんも一度は見てみたい場所です。(^o^)/
今朝の浅間山方面です。昨晩は群馬南部も雪の予報でしたが、雪の「ゆ」の字もありません。
昨日の上毛新聞芸能欄に栗山千明さんの記事が掲載されていました。(^o^)/23日、15時からの日テレの特番に出演するとか。見なければ。
外に出たら門に袋がぶら下がっていた。I君からのコーヒーだった。♪感謝です~♪(ちゆきさんの『鮨屋で,』風に)
その後、坂本冬美さんのCDを2枚作成する。1枚は隣の奥さんにあげよう。(^o^)/
お昼はカレーうどんを食べる。やまちんが作ったカレーなので当然ながら美味しい。(^o^)/
女子駅伝を見る。群馬県チームはなかなかペースが上がりません。^_^;第四中継所からは雪が舞って来ました。
夕食後のひととき、クミコさんの「祈り」を聴いております。http://www.youtube.com/watch?v=nnulpy-zvvc&feature=related
来年の紅白でも聴きたいですね。(^o^)/由紀江の「・ino・ri」も聴いてみたいが、、。^_^;
最近のコメント