行楽日和だが、、、
昨晩はスワローズの勝利を確認して23時ごろ就寝。4時に目が覚め「あなモニ」を聴く。「里の秋」が流れた。今日は1974年、歌声喫茶「灯火」が開店した日とか。その後、「星空のディスタンス」、「東京ブギウギ」、「東京ドドンパ娘」、「また君に恋してる」などが流れた。
5時半、起き出して朝食。その後、松屋のコーヒー「ブラジル」を飲みながら新聞を読んだり、テレビを見たり。我がスワローズ、3位を確定し初のクライマックスシリーズ進出を決めました。(^o^)丿パの楽天は大方の予想を覆して2位を確定したが、それでも監督を変えるらしい。なんかおかしい。
オバマ大統領がノーベル平和賞を受賞した。
でもね(長山洋子風に)、まだ核廃絶を訴えただけだ。確実に廃絶してから受賞べきだろう。まだ何万発も持っているのに、、、。朝日新聞に掲載の写真をみたらノッチかと思ってしまった。^_^;
8時半、ラジオを聴く。永禄輔さんの声が弱々しい。先週胃カメラを飲み、今週は大腸の内視鏡の検査をしたとか。やまちん、大腸の内視鏡検査だけはしたくない。
9時40分、立石の千湯へ出かける。500円支払い入浴をする。のぼせる前に出て休憩所で「東京歌物語」を読む。
10時40分、退出して帰宅。
お昼は塩ラーメンを作り食べる。具はにんにく、ウインナー、人参、キャベツ、長ネギ。当然ながら美味しい。(^o^)丿
今日はちゆきさんの井の頭公園ストリートライブの日だが欠席。悔しいので「港のカラス」を聞いております。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=C9bI3hKYtrk
外はいいお天気だ。どこかへ出かけたいが、財布の中には千円札が2枚しかない。^_^;
昨夕、電話が鳴った。出たら「やまちんさんはいらっしゃいますか?」、やまちん「どなたでしょうか」、「フジタです」、やまちん「何処の?」、「コスボのフジタです」、やまちん「で、何の用?」と言ったら電話が切れてしまった。
普通「コスボのフジタと申しますが、○○の件でお電話いたしました。やまちんさんはいらっしゃいますか」と言うのが常識だろうが。電話のかけ方を勉強してから電話をせい。ちょっとプンプン。(玉緒風に)
最近のコメント