不安な出勤
昨晩は22時頃就寝。4時少し過ぎに目が覚め「あなモニ」を聴く。ファイブ・シスターズというグループの歌が流れた。5人姉妹とか。お目にかかりたい。^_^; その後、ちあきなおみさんの「星影の道」などや藤あやこさんの歌が流れた。その後、寝てしまい、5時40分に目が覚め起きだして朝食。
その後、コーヒーを飲みながら新聞を読んだり、テレビを見たり。長野県諏訪市の下水汚泥灰から金が出てきたらしい。金メッキ工場の排水や温泉から出たとか。何とかから何とかだ。
8日から新町で雛まつりを行い、甘酒を振舞うとか。天気がよければ自転車をこいで行って飲んでみよう。(^o^)丿
2月1日から高崎シティギャラリーで読み聞かせ会の絵本原画展があるとか。年に一度は絵本に触れてみるのもいいかも。
かんぽのお宿、「オリックスに一括売却」に対して鳩山さんが凍結を言い出した。
でもね(長山洋子風に)、採算不採算の宿も一括で買い取ってくれるのだからありがたいと思う。反対するのであれば鳩山財閥で買えばばいい。
朝日新聞「声」欄、「負けない君を、誰見ている」という投稿があった。感動した。(小泉風に)
さて、始業時間は確か9時10分だと思うのだが少し不安。出勤したはいいが、皆働いていてやまちんだけが一人出勤ではカッコ悪い。8時15分、少し早めに家を出る。
会社に出勤。やはり9時10分の始業だった。(^o^)丿出勤後、図面をシステムに取り込む作業をする。昼食後も同じ作業。14時、課長から「あとで少し話があります」と言われる。月末だけど契約が中断するのかな。作業をしながら考える。
来月からの始業時間を確認したら始業は通常は8時10分、木曜日だけ9時10分、そして土曜日は全休。9日の月曜日は休業とか?また確かめてみよう。^_^;
16時、課長から「ちょっと」と言われ課長の席へ行く。「新規外注業者選定の基準書があるが、少し手直しして欲しい」と言われる。少し安心。その後、再び図面登録作業の確認をする。
17時10分、作業終了。外は雨、雨合羽をして帰宅する。雨なので少し温かい。諏訪にいた時は、5分歩いただけでも鼻毛が凍っていたよな。群馬の冬は暖かい。(^o^)丿
さて、テニスの杉山選手組。決勝進出した。優勝したら是非二人で来日してほしい。相方をじっくり見てみたい。東欧美女が大好きなやまちんでした。(^o^)丿
寝る前のひととき、香坂みゆきちゃんの「HORRIZON」を聴いております。(^o^)丿
« ♪あの星は~ 遠い~♪ | トップページ | 初めてのJAF »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 少し回復(2018.04.23)
- 重症?(2018.04.22)
- またブーメラン(2018.04.20)
- どこも「近いうちに」、、(2018.04.19)
- あなたの敵は、、(2018.04.18)
最近のコメント