今日も暑いぞ!
昨晩は「風林火山」を見て就寝。由羽姫を演じている女優さんは柴俊男さんと真野響子さんとのお子さんとか。見ていてどうしても山本勘助と直江兼継を比較してしまう。
5時に目が覚めラジオを聴きながら6時まで過ごす。
6時、朝食を取りながらテレビを見る。石立鉄男さんの訃報を伝える映像があったが、BGMで由紀江さんの「扉をあけよう」と他1曲が使われた。バカの一つ覚えではないが工夫が足りん。なんで由紀江さんなんだ?
8時45分、就職支援会社へZARDを聴きながら行くことにする。某所に車を停めて就職支援会社が入っているビルに入る。部屋に入ると担当の方から紹介された企業の資料をもらう。支店が高崎で勤め先は前橋市文京町とのこと。どちらも地図で場所を確認する。
10時50分、その会社の場所を確かめに行く。西口を出たところにビルの4階らしい。確認後、某所に戻ることにする。途中、車の窓からやまちんを引き止めて何か聞きたいらしい女性がいた。「社会保険事務所はどこですか」。やまちん「それだったら、ピンク色の建物の向こうの建物が社会保険事務所ですよ」と親切に教える。やはり自分の年金記録が気になるのかな。
某所に戻り、湯都里へ行くことにする。今日の目的はお風呂ではなく散髪。
10時10分、湯都里に到着。受付をして荷物をロッカーに入れて髪きり処へ行く。すでに3人が先客、それも3人とも女性。珍しい。
5分ほど待って椅子に座る。いつもの写真を見せて「これでお願い」と言って目を閉じる。
10分後終了。その後、簡単に風呂に入り、休憩所で少し休み出ることにする。暑い時期に温泉はちょっときつい。^_^; 時間が早いが会計して出る。(1797円)
11時44分に就職支援会社からの着信があったようだ、早速返信する。「紹介した会社から先に履歴書が欲しい」旨の内容、あした履歴書を持っていく旨返答する。
途中、アピタに寄りお買い物。食パンが無かったのでカゴに入れる。UCCコーヒーでお買い得品があった。500g+30gで598円、さあどうしよう。どのみち来月には値上げだもんな、買うことにする。他につまみを買ってレジへ行く。(1593円)
帰宅して、部屋で洋画劇場「大空港」を見ながら、つまみのナンコツを食べながらビールを飲む。(^o^)丿
さてピアノ演奏家で編曲家でもある、羽田健太郎さんが亡くなった。まだ58歳、若すぎる死です。
一度でいいから、羽田さんの伴奏でルイ子さんの「ラストシーンに愛をこめて」を聴きたかった。
心から、本当に心から合掌です。悲しくて涙が出てきました。
« ♪横浜~、たそがれ~♪ | トップページ | 訃報のBGM »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- またブーメラン(2018.04.20)
- どこも「近いうちに」、、(2018.04.19)
- あなたの敵は、、(2018.04.18)
- すっきり(2018.04.17)
- やはり薬(2018.04.16)
最近のコメント